git

gitのtagを元にChangeLogっぽいものを出力する

git

ChangeLogはリリースのたびに見直して手で丁寧に書いておく方が利用者にとってはうれしいことが多いですが、一方でまとめなおし作業はまぁまぁめんどいです。そこで、手直しするにしてもそれまでの情報をコミットログから雛形を自動生成してやれないかなーと…

post-recieveを遅延実行

git

gitのリポジトリへpushしたら、jenkinsへ通知とかは、メインリポイトリ側で、post-recieveフックの設定をすることでできるのだけど、通知先が大量に増えたりすると、git pushが重くなってしまいストレスフル、ということで、遅延実行させる仕組みをつかって…

pathogenのhelptagsしたらsubmoduleがdirtyになってめんどい

最近pathogen.vimへ移行して、だいぶvimのライブラリをupdateしたりするのが楽になったのですが、 :call pathogen#helptags()とかやると、uniteのマニュアルとかも:h uniteとかで引けるようになる、というのはとてもうれしいのですが、その一方で、git statu…

Git 1.6.6 Relnoteメモ

git

25歳になりました。それはさておき、1.6.6が出たらしいので例によってRelnoteをピックアップして気になったところにコメントしてみる。個人的には、設定ファイルの~/を展開してくれる機能だけでもupdateする価値はあるなぁといった感じで他にも細かいけどよ…

git 1.6.5 RelNotesメモ

git

もう数日経ってますが、git 1.6.5が出たっぽいので大雑把にRelNote-1.6.5.txtを訳しつつ、個人的に興味があったところを引っぱってみる。 いまいちわかっていないところもまずまずあったりはするので、コメント等で補足していただけるとありがたいです。 GIT…

複数のgitのレポジトリを巡回するスクリプト

git

ここ最近perl界隈の人たちもgithubに移行してきてて、watchしてるプロジェクトが大幅に増えてくると、githubのtimelineを全部みることもできないし、リポジトリの更新をサボりがちだったのですが、各プロジェクトを巡回してupdateだけ取ってくるスクリプトを…

git-svn使用時におけるsvnリポジトリの移行

svnリポジトリを別のサーバーに移して、 svn switch --relocate svn+ssh://old.example.com/path/to/project svn+ssh://new.example.com/path/to/projectみたいなのでワーキングコピーを切り変えるようなケースをgit-svnでやってみたメモ。まず.git/configの…

git-svnでリモートリポジトリのブランチにコミットする

ふつうに使ってるのですが、そういえばメモしてなかったなーと思い、なんとなくメモしておく。ちょっとBKなんですがもっとスマートなやり方はないものか。。。 $ git checkout -b working_branch $ git svn info # => trunkのURLになる # 何かしら作業する $…

gitのリポジトリを立てる(SSH経由)

git

そういえば、githubに頼りっぱなしで、共有リポジトリを作ってどうのこうのというのは試してなかったなと思いこんな感じでやってみた。 $ sudo useradd -d /home/git -s /bin/rbash -c "" -m -k '' git $ cd /home/git/ $ sudo cat > .bash_profile export P…

ベンチマークスクリプトの管理

git

classxではちょっとベンチマークスクリプトを書いてみると、通常のクラスよりも非常に遅いこともあり、定期的にベンチマークを取って、あとからリビジョンも追えるように以下のようにリビジョンを残しつつ、結果をベンチマークスクリプト内にコメントとして…

gitのブランチ名をRPROMPTに表示する

ググってみると色々あったのですが、あまりシンプルなのがなかったので調べつつやってみましたgit name-rev HEAD --name-onlyみたいなものがあるだろうなとは思いつつ、コマンドが多くてなかなか見つかりませんでした。 _set_env_git_current_branch() { GIT…

gitで以前からアップデートされた変更のdiffをすべてみる

git

svnやsvkをつかっていて今まで一番不満だったのは、 $ svn updateなどをしたときに、リビジョンがいくつになったというのは表示されるのだけど、アップデートする前にsvn infoを打たないとアップデートする前はどのリビジョンだったかわからなくなってしまう…

gitで設定ファイルを管理してみる

git

今まで設定ファイルに関してはSubversionで管理した方が単純でよいかなと思っていたのですが、codereposみたいに人ごとにばらばらのファイルを作るよりgitで人ごとに別のブランチの方が、ある変更を見てその一部分の設定だけ自分の設定に取りこんだりとかし…

git-svnでcommitしたときに画像などにsvn:mime-typeがつかなくてえらい目にあう

経験をしたことはありませんでしょうか?自分はなりました。えらい目といってもコミットフックで飛ばしたメールが画像をテキストで表示しようとしててすごいことになっただけですが;) その回避方法はあまり調べても書いてなかったりするのでメモっておきます…

git-svnメモ

今までgit単体ではそこそこ使ってきたのですが、svnに入れる際はあまり使っていなかったのですが慣れてくると使いたくなったので少し調べてみました。ほとんどマニュアルに書いてあることなのですが、個人的にまとめた方が頭に入るのでまとめておきます。 ch…

git勉強会メモ

git

gitメンテナの濱野さんという方の話を聞けるそうなので聞きにいってきました。http://atnd.org/events/93内容の詳細は、既にkinnekoさんが詳しくまとめてくださっているので、自分が感心したところなどを掘りさげてメモ。git commitにvオプションをつけると…

git bisectの使いかた

git

gitを話を聞きに第33回git勉強会に行ってきました。詳しいまとめは http://d.hatena.ne.jp/conceal-rs/20080928/1222612534 http://wota.jp/ac/?date=20080928#p01 などがあるので割愛します。git stashの話が出てきたときに、git stashがいつごろから入った…