go

コマンドラインを複数回実行して実行時間を計測するツールを書いた

go

walf443/benchcmd · GitHub なんか最近ツール系のやつを趣味で高速化したりしていて、PR投げるときに速くなったよと説明するときに手元で何度か計測して、平均値とか調べるのがめんどいなと思って、複数回実行して平均/標準偏差を表示してくれるツールを作っ…

importするだけですべてのHTTP通信をログる

go

今回のisuconに対応できなかったので、作ろうと思ったけど、id:motemenさんが既に作ってた昔見た記憶があったのだけど、すっかり記憶から忘れていた。motemen.hatenablog.com何msぐらいかかったかとかは出てこないので出力できるようにしてみたが、拡張方法…

2行書きかえるだけでSQLをログに出力できるようになるgo-sql-tracerを作りました

go

isucon予選中に、SQLを出力したくなったのだけど、ふとgithub.com/shogo82148/go-sql-proxyを使ってみようとしてとりあえず簡単に使う方法が書いてなくて少し使い方を調べるのに苦労したので、isuconで時間のロスなく使えるようにそのwrapperを書きました。 …

じわじわチャットへ通知する

go

なんかのバッチを実行していて、それが出力するログをじわじわチャットへ通知したい。(そのバッチはそれなりに時間がかかるものとする)何も考慮しなければ、たとえばslackであれば、 # #!/bin/bash # notify_chat.sh exec tee >(while read line; do curl -s…

ppの出力先を変えられるようにした

go

pp( k0kubun/pp · GitHub )は非常にお気軽に使えてよいのだけど、デバッグ中にちょっと出力がウザいので抑えたり、また見たりしたいなー、というときに、import文をコメントアウトしたり変数を_に変えたりするのがめんどくさかった(それがGo wayなのではある…

カジュアルに実行時間を計測する

go

isuconの予選で、カジュアルにここどれぐらい時間がかかっているか計測したい、ということで作った。 pprofは(使い方間違っているだけなのかもしれないけど)CPU時間での計測なので、io待ちとか、channel待ちとかの時間は出てこないので、web applicationのチ…