perlデバッガでdでDumpするようにした

ラクダ本を読んでいると、rubyのirbっぽいことがperl -d e1を実行することでできることが分かったので、早速.perldbファイルをカスタマイズしてみた。

pでプリントするだけだと何かと使いづらいので、dでData::Dumper::Dumperをつかってデバッグできるようにした。

情報があまりネットになかったのでなかなか苦労した。

package DB;

sub afterinit {
  require Data::Dumper;
}

$DB::alias{'d'} = 's/^d(.*)/print Data::Dumper::Dumper $1/';

1;

情報があまりないのでPerl Hackerな方の.perldb晒し期待します。*1

*1:使ってない?