2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語のYAML#dump

ちょっと前まで1.8.2を使っていたので気づかなかったのですが、1.8.5だと日本語をYAML#dumpするとUTF8でもbinaliy扱いされてしまうのですね…。うーん。これはあまりうれしくない…。

ダヴィンチ・コード見た

ただで映画を見れる機会があったので前から興味持ってた「ダヴィンチ・コード」見ました。かなり楽しめたんですが、多分こういうのは本で読んだ方が面白いんだろうなぁと思いました。最初の方の暗号とか本じゃないと解き方考えてる時間もないし。最近はあま…

無駄に徹夜

明日からゼミ合宿で学会に行って来ます。移動時間も多めっぽいので無駄に徹夜していく…。PCは持っていきますがおそらくIP unreachableだと思われます。

プロジェクト管理ツールMaven2が便利な件

今更なんですが、ちょっと巨大なツールだし勉強するのがめんどくさいなと思って後回しにしていたのだけど、Javaで開発するなら使わない手はないってくらい便利なツールですね。特に大学でJavaを習うとpackageとCLASSPATHなどの項目に関してはほとんど触れら…

RubyForgeにsvkが使えない?

Rubyforgeのリポジトリをsvkに入れるとNetwork closed unexpectedlyとなってsvk pullができないことが多いのは自分だけでしょうか。

ネストしたクラスの他のクラスへの参照の仕方について

もち ー [Ruby]内部クラスと外部クラスの解 http://d.hatena.ne.jp/omochist/20061102/1162475536 より で,ふと思ったのですがHoge.class_eval %{ … }じゃなくて,わざわざ Hoge.class_eval %{ … } って書いているのは,id:walf443さんの美学だったりするの…

Rote::Format::HTML#link_relを勝手にかけてくれるRote::Filters::AutoLinkRel

昨日に引き続き、roteを使ってみて不便だったところを拡張してみました。標準ではRote::Format::HTML#link_rel(or relative)というメソッドをつかうとROOTからの相対パスにして返してくれるというメソッドがあるのですが、ほとんどのURIを記述する場面でこれ…

内部クラスから外部クラスのクラス変数を参照する

もち - 内部クラスと外部クラス http://d.hatena.ne.jp/omochist/20061101/1162393034 より。class_eval使って::Hogeクラスのコンテキストにしてやれば参照することができます。元のサイトではインスタンス変数を使っていましたがやりたいこと的にはクラス変…

静的Webサイト生成に便利なrote

Rubygemsのroteが静的Webサイトの生成に便利です。まだまだ機能は少ないのですが、Railsのレイアウト機能を取ってきた感じなのでRailsやってる人は何となく使い方を把握するのは早いと思います。`rote create PROJECT_NAME`を実行すると、gem/rote-xxx/lib/r…