2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

gitで以前からアップデートされた変更のdiffをすべてみる

git

svnやsvkをつかっていて今まで一番不満だったのは、 $ svn updateなどをしたときに、リビジョンがいくつになったというのは表示されるのだけど、アップデートする前にsvn infoを打たないとアップデートする前はどのリビジョンだったかわからなくなってしまう…

nestした構造のprocを作る

# ok. bl1 = proc { p "called!!" } #=> #<Proc:0x00636a14@(irb):1> bl2 = proc { [1, 2].each(&bl1) } #=> #<Proc:0x00633788@(irb):2> bl2.call "called!!" "called!!" #=> [1, 2] ふつうは上記のような挙動をするが、 bl = proc { p "called!!" } #=> #<Proc:0x006369b0@(irb):1> bl = proc { [1, 2].each(&bl) } #=> #</proc:0x006369b0@(irb):1></proc:0x00633788@(irb):2></proc:0x00636a14@(irb):1>

札幌Ruby会議01にいってきた

jpmobileでいつもパッチなどを送らせていただいてるid:darashiさんや、wassr上でよくやりとりしてるid:h-sbtさんなど、札幌の面々はいろいろふだんからつきあいがあり、実際に会いたかったので、札幌にいってきた。wassrでの位置情報の地図はこんな感じ以下…

gitで設定ファイルを管理してみる

git

今まで設定ファイルに関してはSubversionで管理した方が単純でよいかなと思っていたのですが、codereposみたいに人ごとにばらばらのファイルを作るよりgitで人ごとに別のブランチの方が、ある変更を見てその一部分の設定だけ自分の設定に取りこんだりとかし…

git-svnでcommitしたときに画像などにsvn:mime-typeがつかなくてえらい目にあう

経験をしたことはありませんでしょうか?自分はなりました。えらい目といってもコミットフックで飛ばしたメールが画像をテキストで表示しようとしててすごいことになっただけですが;) その回避方法はあまり調べても書いてなかったりするのでメモっておきます…

git-svnメモ

今までgit単体ではそこそこ使ってきたのですが、svnに入れる際はあまり使っていなかったのですが慣れてくると使いたくなったので少し調べてみました。ほとんどマニュアルに書いてあることなのですが、個人的にまとめた方が頭に入るのでまとめておきます。 ch…

git勉強会メモ

git

gitメンテナの濱野さんという方の話を聞けるそうなので聞きにいってきました。http://atnd.org/events/93内容の詳細は、既にkinnekoさんが詳しくまとめてくださっているので、自分が感心したところなどを掘りさげてメモ。git commitにvオプションをつけると…