2006-04-21から1日間の記事一覧

パラグラフ単位でページを作成するWiki

というのはどうか。「一段落に一つの意味を」といったことをライティングの授業で昔言われたような気がするが、それならばページという単位ではなくてパラグラフでURLをつけてくれて閲覧・編集できると良さそう。問題はそうしたときWikiNameみたいな特徴をど…

こまめに更新します

最近更新が途絶え気味だったので。いつかやったら面白いかも、とか卒論でやるかもしれんネタでも構わず公開することにします。なぜかというとやろうと思っていても大概のことはめんどくさくてやる気になれないという自分に気づいたからです。それから、他の…

P2PなSNS

どうせそのうち出てくるだろうけどP2Pを利用したSNSっていうのはどうだろうか。サーバーにデータを持たないのでかなりクローズドな身内話が出来る?クライアントはケータイ用に作って普及させるのが良さそう。パケット代が頭痛の種。

URLを載せる紙媒体

紙側にQRコードを載せるか、携帯にhttp://〜文字列を自動認識して飛んでくれる機能が欲しい。そうすれば紙とネットがつながってくれるから。本の背表紙にQRコードがついて本屋でアマゾンの評価をチェックするとか。ただしフルブラウザ必須。それにしてもUSB…

サーバーにデータを保存するということ

現実に例えると、サーバーにデータを保存するということは「うちのマンションは住民の不正防止のために部屋に監視カメラをつけておりますが、絶対に見ないのでご安心してください」といっているようなものだと思った。要するに見られて困るようなものはネッ…

Plaggerは銀の弾丸ではない

最近「それPlaggerでよくね?」という人が増えているのでつい言ってしまった・・・。今は反省している。

携帯とRFIDリーダーの融合

使い方次第では最強かもしれない。商品にはバーコードの代わりに非接触型RFIDタグがつけられ、ケータイで読むことで簡単に商品の詳細な情報が手に入るとか。

爆発的にSNSが広まった理由

ほとんどの人が「巡回するページ=友達のページ」であったから。 RSSリーダとかなにそれって感じだった。*1 ログインしなきゃ入れないっぽさが安全そうなイメージを醸し出す。 だれが自分のページを見ているかがわかるから少し安心。ただし自分の行動も誰か…